介護保険事業所職員は医療・介護の現場におきまして、ご利用者様に関する個人情報を様々な形において取得しており、ご利用者様・ご家族様との信頼関係や職業倫理の観点からも「守秘義務」につきましては、十分に遵守いたします。
これらに対する当事業所での取り組みについて皆様にご理解いただけますよう「個人情報保護方針」を定め、今後ますますその履行に努めてまいります。
1、個人情報の適正な取得・利用について
当事業所ではご利用者様の個人情報の取得・利用につきましては下記の目的範囲を超えての取得・利用は行いません。
*(ご利用者様への居宅サービス等の提供に必要な利用目的)
〈通所介護事業所内部での利用目的〉
・当事業所がご利用者様に提供する通所介護支援
・介護保険事務
・通所介護支援の利用に係る当事業所の管理運営業務のうち
1)、利用開始・終了等の管理
2)、当該ご利用者様の通所介護支援のための記録
(アセスメント・通所介護計画書作成等)
〈他の事業所等への情報提供を伴う利用目的〉
・当事業所がご利用者様等に提供する通所介護支援のうち
1)、主治医、他の居宅サービス事業所や居宅介護支援事業所等との連携
(サービス担当者会議・照会への回答等)
2)、ご家族様へのサービス利用状況の説明
・介護保険事務のうち
1)、保険事務の委託
2)、審査支払機関への給付管理票等の提出
3)、審査支払機関及び保険者からの照会への回答
・損害賠償保険等に係る保険会社等への相談・届出等
(上記以外の利用目的)
〈当事業所の内部での利用に係る利用目的〉
・当事業所の管理運営業務のうち
1)、通所介護事業所職員の資質向上を図るための基礎資料
〈他の事業所への情報提供に係る利用目的〉
・当事業所の管理運営業務のうち
1)、外部監査機関への情報提供
2、個人情報の適正な管理について
当事業所ではご利用者様の個人情報について、慎重かつ安全に取り扱い、漏洩・滅失・毀損・改ざん等を防止するように努めてまいります。
3、個人情報の開示について
当事業所ではご利用者様・ご家族様の個人情報について、ご利用者様・ご家族様が開示を求められた場合には、すみやかに対応いたします。
4、個人情報の訂正・利用停止について
当事業所ではご利用者様の個人情報について、内容が事実と相違するとして訂正や利用の停止について申し出があった場合、速やかに対応いたします。
5、個人情報の適正な取り扱いの推進について
当事業所におけるご利用者様の個人情報保護に関してのお問い合わせやご質問は窓口にてお受けいたしますと共に継続した改善や取り組みを行ってまいります。